“つくる”だけじゃない。
続くフードビジネスを。
売上改善、リブランディング、飲食事業展開、商品開発、など
既存ビジネスの改善策、やりたいことを形にする
フードのビジネスパートナーです。
フードコンサルタント=パートナー
飲食に関わることは全部相談できるパートナーです。店舗の立ち上げ、スタッフ教育、メニューづくりまで、一緒に現場を動かしながらサポートします。店舗設計・デザインも提携業者のご案内が可能です。

既存店の売上改善・リブランディング
「売上が伸び悩んでいる、問題の原因が自分ではわからない」
「スタッフが定着しない、オペレーションが安定しない」
「最近お客様が減ってきて、このままでいいのか不安」
「メニュー刷新をしたいがメニューを考える余裕がない」
現状を分析し、課題と改善ポイントを見える化。人気メニューの強化や原価率の見直しを通じて「売れる」「利益が出る」商品構成へブラッシュアップします。誰が見ても同じ品質で学べるオリジナルの動画マニュアルによるスタッフ教育や、SNS・HP・販促ツールの見直しによる集客のお手伝いなどをいたします。また、リブランディングによりターゲット層とお店の雰囲気の一致を図る“選ばれる外観・空間”づくりを提案します。
★
商品開発・飲食事業を広げたい企業さま
「自社の強みを活かして、食品ブランドを立ち上げたい」
「PB(プライベートブランド)商品開発がしたい」
「売り方、見せ方がわからない」
商品コンセプト設計「どんな人に、どんな価値を届けるのか?」を明確にし、伝わる商品ストーリーを構築します。商品企画からレシピ開発、仕様、ブランド設計・ECサイト立ち上げのお手伝いも行います。
★
飲食以外の専門家・プロデューサー
(建築士やデザイナー)
「クライアントの店舗を任されているが、飲食の知見が欲しい」
「食の専門家を入れて、プロジェクト全体のクオリティを上げたい」
「建築、空間、デザイン」と「料理・サービス・価格帯」の整合性がとれてクライアントの「ターゲット層」にブレないブランド設計を実現するお手伝いをします。提供レシピを把握することで「使いにくい」「無駄な動きが多い」といった厨房・ホールの課題を事前に防止します。内装設計時点で“フード目線”があることで後戻りや修正コストを回避できて「完成して終わり」ではなく「オープン後も運営が回る仕組み」まで提案できます。




実績

店頭販促ツール

メニューリーフレット

かき氷プロデュース

新商品導入

店頭販促ツール
お問い合わせ~納品まで
フォームよりお問い合わせください。
オンラインにてヒアリングさせていただきます。現在のお悩み、どうなりたいか、目指すゴールなどを伺います。(例:売上アップ、新メニュー開発、既存メニューの改善、人材育成など)
ヒアリングに基づいて、課題に応じたコンサルティング内容をご提案、サポート期間、料金、納品形式(資料・対面指導など)を明確化と見積りを作成いたします。
ご提案内容、お見積りで納得いただけましたらご契約となります。スケジュール・業務範囲・予算などを正式に決定し、請求書を発行いたします。着手金をご入金いただきプロジェクトの着手となります。
提案内容に応じて、プロジェクトを進めていきます。
例)
・メニュー開発・改良(試作・レシピ化・原価計算など)
・調理オペレーション改善(効率化・動線設計)
・スタッフ指導(調理指導・接客トレーニング)
・客単価向上のための提案(セット構成・季節メニュー)
・販促アドバイス(SNS活用・店頭POPの工夫など)
施策実施後もご希望に応じて継続支援可能です
例:SNS運用、定期コンサルティング など